プロフィール地図事務所情報
相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

弁護士法人プロキオン法律事務所東京事務所

弁護士法人プロキオン法律事務所東京事務所
弁護士法人プロキオン法律事務所東京事務所
弁護士法人プロキオン法律事務所東京事務所

クリックすると大きく表示されます。

費用
初回面談相談料
0円(60分)
住所
東京都渋谷区渋谷2-12-11 渋谷KKビル5階
最寄駅
・JR/東急/東京メトロ「渋谷駅」東口(ヒカリエ方面)から徒歩7分 ・東京メトロ「表参道駅」徒歩10分
対応地域
東京都
営業時間
平日 0:00〜24:00 / 土曜 0:00〜24:00 / 日曜 0:00〜24:00 / 祝日 0:00〜24:00
現在営業中 0:00〜24:00

料金表

以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。

初回相談料

初回相談料

無料/60分まで

家族法に特化した法律事務所で遺産相続、遺言に力を入れています。
上級相続診断士の資格を持った弁護士が解決に導きます。

遺産分割

着手金

無料プラン:着手金0円
通常プラン:着手金22万円

事務手数料

エリアA東京・横浜・川崎管轄 3万3,000円
エリアB横須賀・相模原管轄 4万4,000円
エリアC立川・小田原管轄 5万5,000円

報酬金

300万円以下の場合 経済的利益の27.5%(最低成功報酬66万円)
300万円を超え、1,500万円以下の場合 経済的利益の22%+16万5,000円
1,500万円を超え、3,000万円以下の場合 経済的利益の16.5%+99万円
3,000万円を超え、3億円以下の場合 経済的利益の11%+264万円
3億円超える場合 経済的利益の6.6%+1,584万円

※得られた経済的利益とは、ご依頼事件に伴い、最終的に合意(交渉、調停の場合)、裁判所の審判、判決(調停や訴訟の場合)により、最終的に獲得した全ての財産の合計額を指します。
※経済的利益の金額は、相続人ひとりごとに計算いたします。

遺留分侵害額請求(請求側)

着手金

無料プラン:0円
通常プラン:交渉+調停着手金 22万円
      訴訟着手金 33万円

事務手数料

エリアA東京・横浜・川崎管轄 3万3,000円
エリアB横須賀・相模原管轄 4万4,000円
エリアC立川・小田原管轄 5万5,000円

報酬金

300万円以下の場合 経済的利益の27.5%(最低成功報酬66万円)
300万円を超え、1,500万円以下の場合 経済的利益の22%+16万5,000円
1,500万円を超え、3,000万円以下の場合 経済的利益の16.5%+99万円
3,000万円を超え、3億円以下の場合 経済的利益の11%+264万円
3億円超える場合 経済的利益の6.6%+1,584万円

※得られた経済的利益とは、ご依頼事件に伴い、最終的に合意(交渉、調停の場合)、裁判所の審判、判決(調停や訴訟の場合)により、最終的に獲得した全ての財産の合計額を指します。
※経済的利益の金額は、相続人ひとりごとに計算いたします。

遺留分侵害額請求(請求された側)

着手金

通常プラン:交渉+調停着手金 22万円
      訴訟着手金 33万円

事務手数料

エリアA東京・横浜・川崎管轄 3万3,000円
エリアB横須賀・相模原管轄 4万4,000円
エリアC立川・小田原管轄 5万5,000円

報酬金

300万円以下の場合 経済的利益の22%(最低成功報酬66万円)
300万円を超え、3億円以下の場合 経済的利益の16.5%+165万円
3億円超える場合 経済的利益の11%+1,650万円

※得られた経済的利益とは、対立当事者からの請求金額又は和解提案額のうち最も高額な金額と最終的に合意(交渉、調停の場合)、裁判所の審判、判決(調停や訴訟の場合)により確定した財産の合計額との間の差額を指します。
※経済的利益の金額は、相続人ひとりごとに計算いたします。

遺言書作成

着手金

自筆証書遺言 11万円
公正証書遺言 16万5,000円

事務手数料

遺言作成サービス未使用 3万3,000円
遺言作成サービス利用時 3万8,500円

報酬金

経済的利益の額
300万円以下の場合 33万円
300万円を超え、3,000万円以下の場合 26万4,000円+経済的利益の額の2.2%
3,000万円を超え、3億円以下の場合 59万4,000円+経済的利益の額の1.1%
3億円超える場合 224万4,000円+経済的利益の額の0.55%
※当事務所の遺言作成サービスで遺言執行までご依頼いただいた場合、以上の報酬額での遺言執行報酬が実際に遺言執行に至った場合に発生いたします。

※経済的利益とは相続発生時の総相続財産を指します。 なお、不動産の経済的利益は、原則として時価を基準に算定します。

被相続人財産の使い込み等の回復事件

着手金

通常プラン:交渉+調停着手金 22万円
      訴訟着手金 33万円

事務手数料

エリアA東京・横浜・川崎管轄 3万3,000円
エリアB横須賀・相模原管轄 4万4,000円
エリアC立川・小田原管轄 5万5,000円

報酬金

300万円以下の場合 経済的利益の27.5%(最低成功報酬66万円)
300万円を超え、1,500万円以下の場合 経済的利益の22%+16万5,000円
1,500万円を超え、3,000万円以下の場合 経済的利益の16.5%+99万円
3,000万円を超え、3億円以下の場合 経済的利益の11%+264万円
3億円超える場合 経済的利益の6.6%+1,584万円

※得られた経済的利益とは、ご依頼事件に伴い、最終的に合意(交渉、調停の場合)、裁判所の審判、判決(調停や訴訟の場合)により、最終的に獲得した全ての財産の合計額を指します。
※経済的利益の金額は、相続人ひとりごとに計算いたします。

住所
東京都渋谷区渋谷2-12-11 渋谷KKビル5階
最寄駅
・JR/東急/東京メトロ「渋谷駅」東口(ヒカリエ方面)から徒歩7分 ・東京メトロ「表参道駅」徒歩10分
事務所名
弁護士法人プロキオン法律事務所東京事務所
弁護士
荒木 雄平
弁護士登録番号
45203
所属弁護士会
東京
電話番号
050-5284-5220
対応地域
東京都
営業時間
平日 0:00〜24:00 / 土曜 0:00〜24:00 / 日曜 0:00〜24:00 / 祝日 0:00〜24:00
現在営業中 0:00〜24:00
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
弁護士法人リーガルプラス渋谷法律事務所
東京都渋谷区渋谷1-4-11 渋谷董友ビルannex2階

初回相談60分無料|着手金0円プランあり】《セカンドオピニオン歓迎》相続紛争や複雑な案件にも対応◆他の弁護士に断られた案件も一度ぜひご相談を豊富な知見と経験を駆使し、納得の解決を目指します電話相談可

やなせ代々木上原法律事務所
東京都渋谷区上原1-32-17-402

初回相談無料代々木上原駅徒歩1分◆綿密なヒアリングで情報を引き出し、的確な見通しを立てる◎相続問題に20年以上の実績を持つ弁護士が、あなたの悩みに寄り添います完全個室で相談お気軽にご相談ください。

花鳥法律事務所
東京都渋谷区渋谷3-5-1 渋谷グランドハイツ301
さらに表示

近くの市区町村を選び直す

近くの都道府県を選び直す

同じ市区町村で相談分野を選び直す

同じ都道府県で相談分野を選び直す

現在営業中 0:00〜24:00