プロフィール地図事務所情報
相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

弁護士法人大塚法律事務所

弁護士法人大塚法律事務所
弁護士法人大塚法律事務所
弁護士法人大塚法律事務所

クリックすると大きく表示されます。

経験年数
弁護士登録から
24年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
0円(60分)
住所
宮崎県都城市八幡町1街区1-1
最寄駅
JR西都城駅から徒歩7分
対応地域
宮崎県、鹿児島県
営業時間
平日 9:00〜17:00
初回相談無料
分割払いあり
全国出張対応
初回相談無料
現在営業時間外
事務所の強み

【初回相談60分無料】24年以上の経験を持つ大塚弁護士が、相続トラブルを解決に導きます。預貯金・不動産相続分割など専門的知識で最適な解決策をご提案◆司法書士等と連携し、地域密着で親身にサポートJR西都城駅徒歩7分

「こんなお悩みお任せください」

  • 親の遺言で相続財産がもらえない
  • 兄姉が遺産情報開示せず全容が不明
  • 感情的な主張が続き話し合いが進まない
  • 実家の相続で兄弟間のトラブル
  • いらない不動産を押し付け合っている
  • 遺言書がなく事業承継に不安
  • 生前対策をどこからすべきか不明
  • 遺産分割調停を申し立てるか迷う
  • 遺言書作成の具体的なアドバイスが欲しい

【都城に根差した弁護士】困っている人を助けたい、それが私の原点です

私が弁護士を志したのは、中学生のときでした。同級生が法律トラブルに巻き込まれたものの、その地域には弁護士が少なく、泣き寝入りするしかなかったのです。被害を受けた人が弁護士の敷居が高いためにあきらめるのは理不尽だという思いが、「将来、自分が弁護士になって地元の人を助けたい」という気持ちの原点です。

2001年に都城で開業して以来、地域に密着し、皆様に寄り添うことを何よりも大切にしてきました。どんなお悩みでも、まずはじっくりとお話をお聞かせください。

【開業以来のスタッフと共に】弁護士と事務スタッフ、事務所一丸で支えます

当事務所の強みは、私一人だけの力ではありません。2001年の開業当初から、ずっと一緒に働いてきてくれた、信頼できる複数のスタッフの存在です。スタッフたちは、弁護士資格こそありませんが、相続の事務手続きに関する知識には精通しております。

ご相談にいらっしゃった方のお悩みを、このチーム全員で共有し、それぞれの知見を持ち寄って最適な解決策を検討する。この事務所一丸となったサポート体制こそが、当事務所の財産であり、強みだと考えています。

【ご自身でできることも提案】無理にご依頼を勧めない、誠実な方針です

私は、弁護士が介入する必要がないと判断した場合は、無理にご依頼をお勧めすることはありません。弁護士に依頼すれば、どうしても費用がかかってしまいます。

例えば、ご自身で金融機関を回って預金の履歴を取り寄せたり、役所で不動産の情報を調べたりする方法を具体的にお伝えし、「まずはご自身でここまで試してみてはいかがですか」とご提案することもあります。

あなたの負担を第一に考え、本当に弁護士が必要な場面で、その力を最大限に発揮したいと考えています。

【事業を守る遺言作成も】悔いを残さないための、最善の生前対策を

特にご実家で農業や個人商店などを営んでおられる方、家族経営の会社経営者の方に、ぜひお伝えしたいことがあります。それは、生前の遺言書作成がいかに重要か、ということです。

「事業は長男に継がせる」と口で言っていても、遺言書がなければ、他のご兄弟から財産の分割を求められ、事業に必要な土地や設備を手放さざるを得なくなるケースを、私はいくつも見てきました。

残されたご家族が安心して事業を続けられるよう、元気なうちからの遺言書作成を、強くお勧めします。

【地域の専門家と強い連携】司法書士や税理士との協力体制

2001年の開業以来、この都城の地で仕事をする中で、多くの専門家との固い信頼関係を築いてまいりました。相続手続きには、不動産の名義変更を行う司法書士や税理士など、様々な専門家の協力が必要です。

当事務所にご相談いただければ、案件に応じて最もふさわしい地域の専門家と連携・協力しながら最善の解決をご提案いたします。どうぞ安心してお任せください。

【初回相談は1時間無料】話をじっくり聞くことから始めます

相続の問題は、ご家族の長年の歴史や複雑な人間関係が背景にあることが少なくありません。

だからこそ、初回の相談では1時間を確保し、まずあなたのお話を徹底的に、本音で語っていただくことを大切にしています。

  • 初回のご相談は1時間無料です。お金の心配をせず、何でもお話しください。
  • ご希望があれば、ご依頼いただく前に、費用の見積書を必ず作成いたします。
  • 事務所はバリアフリー対応です。階段の上り下りが難しい方もご安心ください。

【弁護士との相性も大切】「この人だ」と思える相手を見つけてください

相続の問題は、解決まで年単位の時間がかかることもあり、弁護士とは長いお付き合いになります。だからこそ、「この人となら二人三脚でやっていけそうだ」と思えるかどうか、弁護士との相性は非常に重要です。

ぜひ複数の弁護士と会ってみて、一番しっくりくるパートナーを見つけてください。その上で、もし私を選んでいただけたなら、あなたの心のモヤモヤが晴れるよう、全力でお手伝いさせていただきます。

事務所はJR西都城駅から徒歩7分、裁判所の隣りです。

料金表

以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。

初回相談料

初回相談料

無料/60分まで

・初回相談料無料(60分まで) お気軽にご相談いただけるよう初回ご相談料を無料としております。
・簡単な家系図をご準備いただけると助かります

遺留分侵害額請求(請求側)

着手金

44万円から

報酬金

経済的利益の1割から2割

ご依頼の事件の難易、遺産の総額等により異なります。

遺留分侵害額請求(請求された側)

着手金

44万円から

報酬金

経済的利益の1割から2割

ご依頼の事件の難易により異なります。

遺言書作成

手数料

22万円から

遺産の有無、遺言書の内容の複雑さの程度により異なります。

備考

初回相談料 1時間無料

住所
宮崎県都城市八幡町1街区1-1
最寄駅
JR西都城駅から徒歩7分
事務所名
弁護士法人大塚法律事務所
弁護士
大塚 幸治
弁護士登録番号
28696
所属弁護士会
宮崎県
電話番号
050-5284-1942
対応地域
宮崎県、鹿児島県
営業時間
平日 9:00〜17:00
営業時間備考
12:00〜13:00はお昼休みをいただいております。
初回相談無料
現在営業時間外
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
都城上町法律事務所
宮崎県都城市上町13-18 都城STビル4階A1

【都城合同庁舎近く・駐車場無料弁護士歴45年以上の吉田孝夫が、相続問題を解決に導きます◆心理カウンセラーが同席し、心のケアも充実遺言書作成生前贈与借金問題など幅広く対応◆電話相談無料!《土日祝相談も可能》まずはお気軽にご相談ください

近くの市区町村を選び直す

近くの都道府県を選び直す

同じ市区町村で相談分野を選び直す

同じ都道府県で相談分野を選び直す

現在営業時間外