プロフィール地図事務所情報
相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

神戸きらめき法律事務所

神戸きらめき法律事務所
神戸きらめき法律事務所
神戸きらめき法律事務所

クリックすると大きく表示されます。

経験年数
弁護士登録から
40年
規模
在籍弁護士数
4名
費用
初回面談相談料
5,500円(30分)
住所
兵庫県神戸市中央区江戸町98-1 東町・江戸町ビル2階
最寄駅
旧居留地・大丸前駅
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜18:00
女性弁護士在籍
全国出張対応
現在営業時間外 9:00〜18:00
事務所の強み

弁護士歴40年以上家庭裁判所調停委員経験】相続問題において、知識と経験を活かし、複雑な案件を解決します◆不利な遺言や生前贈与に悩む方をサポート◎依頼者の意向を尊重し、最適な解決策を提案【相談料30分につき5,500円】

「こんなお悩みお任せください」

  • 遺言書の内容に納得がいかない
  • 生前贈与で不公平感がある
  • 遺言の有効性に疑問を持っている
  • 遺留分を請求したい
  • 遺産の使い込みの責任を追及したい
  • 遺言書の作成を相談したい
  • 調停や審判に進むべきか悩んでいる

弁護士歴40年、家事調停委員の経験が強みです

私は、弁護士として40年以上にわたり、数多くの相続問題と向き合ってまいりました。さらに、神戸家庭裁判所において10年間、家事調停委員として主に相続事件を担当した経験は、私の大きな財産となっています。

調停委員として中立的な立場から様々な事案に関与する中で、裁判所がどのような視点で物事を判断し、どのような証拠を重視するのかを肌で学んできました。これは書物から得られる知識とは一線を画す、実践的な知恵です。

この経験を活かし、ご依頼いただいた際には、的確な見通しを立て、スムーズな解決へと導くお手伝いができると自負しております。

「研究を怠らない」誠実な姿勢で問題と向き合います

私が弁護士になって以来、ずっと大切にしているのは「研究をゆるがせにしないこと」という理念です。一つとして同じ相続問題はありません。だからこそ、マニュアルやありきたりな書式に頼るのではなく、一つひとつの案件について深く考え抜き、最善の道を探求することを信条としています。

たとえば、第一審で敗訴してしまった遺言の有効性を争う事件。控訴審からご依頼を受け、改めて遺言能力という争点に焦点を当て、判例を徹底的に調査し、粘り強く主張を重ねた結果、逆転勝訴を勝ち取ることができました。

どんなに困難な状況であっても、決して諦めず、誠実な姿勢で問題に向き合い続けます。

不利な状況からでも、活路を見出すための情報収集力

ご自身にとって不利益な内容の遺言が見つかったり、他の相続人が多くの情報を握っていて、ご自身は不利な立場に置かれてしまったりするケースは少なくありません。そのような劣勢とも思える状況からでも、権利を守るために重要なのは、諦めずに情報を集めることです。

私は長年の経験から、特定の情報を得るためにはどこに、どのようにアプローチすればよいかという独自のノウハウを蓄積してきました。たとえば、遺言能力を立証するために医療機関や市町村役場から診療録や要介護認定資料を取り寄せ、客観的な証拠を積み重ねていきます。

粘り強い調査で、状況を打開する糸口を見つけ出します。

遺言無効から使い込みまで、複雑な事案に対応します

相続問題は、単純な遺産分割や遺留分の請求だけではありません。たとえば、亡くなった方の判断能力が問われる「遺言の有効性」をめぐる訴訟や、疎遠だったご親族の相続で情報が何もない状態からの「相続財産調査」など、専門的な対応が求められる場面は多々あります。

また、特定の相続人による生前の「預金の使い込み」が疑われる場合、遺産分割調停とは別に、まず民事訴訟を提起して金銭の回収を図るという戦略的な手続き選択が功を奏することもあります。

このように、事案の特性を的確に見極め、これまでの経験を活かした最善の手続きをご提案いたします。

税理士・司法書士と連携し、総合的に問題を解決

相続問題を適切に解決するためには、法律の知識だけでは不十分です。相続税がどのように関わってくるか、不動産の名義変更(相続登記)をどう進めるかなど、税務や登記といった関連分野の知識が不可欠となります。

私は、これらの関連分野についても自ら学び、全体を見渡した上で対応することを常に心がけています。その上で、日頃から密接に連携している信頼できる税理士や司法書士とチームを組み、ご依頼者様を総合的にサポートする体制を整えています。

各専門家とスムーズに情報共有を行い、ワンストップで質の高いサービスをご提供いたします。

あなたのお話をじっくりと、丁寧にお伺いします

ご依頼者様との対話を何よりも大切にしています。弁護士が一方的に話を進めるのではなく、まずご依頼者様が何を望んでいらっしゃるのか、そのお気持ちをじっくりとお伺いすることから始まります。

法律の知識に馴染みのない方にもご理解いただけるよう、ホワイトボードに図を描きながらご説明するなど、丁寧でわかりやすいコミュニケーションを心がけています。

相続問題は、ご自身の権利について誤解されている場合も少なくありません。面談の中で、正しい知識を丁寧にお伝えすることも、私の大切な役割だと考えております。

  • セカンドオピニオンも歓迎いたします
  • ご不安な点、ご希望を時間をかけてお伺いします

一人で悩まずに、まずは専門家にご相談ください

相続に関する問題は、多くの方にとって避けては通れない道です。しかし、それを一人で抱え込むのは、精神的にとてもつらいものです。

どんなに小さな疑問や不安でもかまいません。どうか一人で悩まず、まずは専門家である私たちにご相談ください。弁護士は決して敷居の高い存在ではなく、皆様の味方です。

特に相続問題は、初動が非常に重要になります。後から取り返しがつかなくなる前に、適切な知識を得ることが、ご自身を守るための第一歩です。

当事務所は三ノ宮の各駅から徒歩圏内にございます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

料金表

以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。

初回相談料

初回相談料

5,500円/30分まで(税込)

住所
兵庫県神戸市中央区江戸町98-1 東町・江戸町ビル2階
最寄駅
旧居留地・大丸前駅
事務所名
神戸きらめき法律事務所
弁護士
村上 公一
弁護士登録番号
18778
所属弁護士会
兵庫県
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜18:00
現在営業時間外 9:00〜18:00
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
シノディア法律事務所
兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビル7階

【初回相談無料】生前の相続対策から遺産分割までトータルサポート。家族内のトラブルは、第三者が入ることで問題解決へと進むことがあります。税理士、司法書士、不動産鑑定士とのワンストップ対応◎お悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

矢形法律事務所
兵庫県神戸市中央区元町通6-1-6 共進ビル7階

弁護士歴20年以上元非常勤裁判官】相続トラブルの予防と早期解決に注力◆遺産分割遺言作成相続放棄など幅広く対応◎感情的な対立を避け、円満解決を目指します《神戸駅徒歩7分》お気軽にご相談ください

弁護士法人セラヴィ
兵庫県神戸市中央区江戸町96 ストロングビル8F

韓国語対応◎韓国相続事件多数】裁判所からの依頼を受けて相続財産管理人も務めている弁護士が、韓国籍の相続問題をワンストップで解決◆遺産分割相続人調査/韓国戸籍訂正など幅広く対応!《自らの経験、多様な人脈を活かし、依頼者目線での親身なサポートを提供》【セカンドオピニオンも歓迎

さらに表示

近くの市区町村を選び直す

近くの都道府県を選び直す

同じ市区町村で相談分野を選び直す

同じ都道府県で相談分野を選び直す

現在営業時間外 9:00〜18:00