相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

事業承継で、株価の評価時期を主張し、相続開始時の6倍の評価額で4000万円を獲得した事例

解決した事務所

相談の背景

依頼者のアイコン
40代 | 女性
遺産の種類有価証券
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
調停
父の死後、不動産の分割は終えましたが、父が所有していた会社の株式(全体の80%)は未分割のままでした。会社の代表に就いた兄が私達の意見を聞き入れない等のトラブルも発生したため、残された株式の遺産分割をきちんと行いたいと考え、ご相談に来られました。

事務所の対応

相手方であるお兄様が協議に応じなかったため、遺産分割調停を申し立てました。調停手続きの中で会社の決算資料等の開示を受け、公認会計士に株価算定を依頼。死亡時から6倍に上がっていた株価について、評価の基準時は「遺産分割時」であると法的な主張を行いました。

相談後の結果

得られたメリット

4000万円の価格賠償金を獲得

当方の主張が認められ、遺産分割時の高い株価を基準として協議が進みました。最終的に、相手方が他の相続人らに対し、総額4000万円の価格賠償金を支払う内容で調停が成立しました。

解決のポイント

相続開始から長期間が経過した遺産分割では、資産価値が大きく変動していることがあります。特に株式などでは、評価の基準時を「遺産分割時」とすることが、適正な価格での解決に繋がる重要なポイントとなります。

解決した事務所

弁護士法人松本・永野法律事務所 長崎事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
42年
規模
在籍弁護士数
13名
費用
初回面談相談料
0円
初回相談無料
当日相談可
分割払いあり
法テラス利用可
初回相談無料
現在営業中 0:00〜24:00
住所
長崎県長崎市万才町10-3 サンガーデン万才町302
最寄駅
JR:「長崎駅」徒歩15分(タクシー4分) 路面電車:「大波止」「西浜町」徒歩5分 バス:「万才町」徒歩1分、「中央橋」徒歩4分
対応地域
長崎県
営業時間
平日 0:00〜24:00 / 土曜 0:00〜24:00 / 日曜 0:00〜24:00 / 祝日 0:00〜24:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする