相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

【遺留分】「全財産を弟に」との遺言に対し遺留分を請求し、交渉により約1,000万円を取得した事例

解決した事務所
弁護士法人法律事務所せんだい
弁護士法人法律事務所せんだい
対応地域 | 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

相談の背景

依頼者のアイコン
遺産の種類その他
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
協議
お父様が亡くなられましたが、「全財産を弟に相続させる」という内容の遺言書が残されていました。法定相続人であるにもかかわらず、ご自身の相続分が全くないという内容に納得ができず、どうすればよいか分からず困惑されている中で、当事務所にご相談に来られました。

事務所の対応

ご依頼を受け、まず遺産の総額を調査し、ご依頼者様の法的な権利である遺留分(法定相続分の半分、この場合は遺産全体の4分の1)を算定しました。その上で、代理人として弟様にご連絡し、遺言書がご依頼者様の遺留分を侵害していることを法的に説明し、遺留分侵害額にあたる約1,000万円を支払うよう、交渉を開始しました。

相談後の結果

得られたメリット

交渉により、遺留分約1,000万円を獲得

交渉の結果、弟様にもご理解いただき、最終的に遺留分侵害額の満額である約1,000万円を支払ってもらう内容で合意が成立しました。ご依頼者様の正当な権利を実現することができました。

解決のポイント

遺産分割協議書などの書類に一度署名・押印すると、その内容に同意したことになり、後から覆すことは原則として困難です。内容に少しでも疑問や納得のいかない点がある場合は、安易に署名・押印する前に、一度弁護士に相談し、法的な問題がないか確認することをお勧めします。

解決した事務所

弁護士法人法律事務所せんだい解決事例
経験年数
弁護士登録から
7年
規模
在籍弁護士数
3名
費用
初回面談相談料
0円(30分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
カード利用可
後払いあり
分割払いあり
着手金無料あり
電話相談可
オンライン相談可
初回相談無料
現在営業時間外 9:00〜20:00
住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-8 タニタビル2階
最寄駅
JR仙台駅東口より徒歩6分 地下鉄東西線宮城野通駅より徒歩3分
対応地域
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
営業時間
平日 9:00〜20:00 / 土曜 9:00〜20:00 / 日曜 9:00〜20:00 / 祝日 9:00〜20:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする