相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

【相続放棄】死後10年経過後に発覚した多額の保証債務について、事情を説明し相続放棄が認められた事例

解決した事務所
西村隆志法律事務所
西村隆志法律事務所
対応地域 | 全国対応

相談の背景

依頼者のアイコン
60代
遺産の種類借入金・ローン
依頼者の立場
請求された側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
その他
解決方法
その他
10年前に亡くなったお父様が知人の連帯保証人になっていたことが、最近になって金融会社からの通知で発覚しました。請求額は1,000万円にのぼり、ご依頼者様は大変驚かれました。お父様には生前、特に財産がなかったため、相続手続きは何もしていませんでした。突然の高額請求にどう対応すればよいか分からず、相続放棄はもうできないのではないかとご不安な様子で相談に来られました。

事務所の対応

相続放棄は、原則として相続の開始を知った時から3か月以内に行う必要があります。本件では、お父様が亡くなってから10年が経過していましたが、「相続財産(負債)の存在を知った時」が起算点となることをご説明しました。そして、金融会社からの通知で初めて保証債務の存在を知ったという経緯を、証拠とともに申述書にまとめ、家庭裁判所へ相続放棄の申述を行いました。

相談後の結果

得られたメリット

1,000万円の債務の相続を回避

当事務所の主張が認められ、家庭裁判所は相続放棄の申述を正式に受理しました。これにより、ご依頼者様は1,000万円の保証債務を支払う義務を免れることができました。

解決のポイント

相続放棄には「自己のために相続の開始があったことを知った時から3か月」という期間制限があります。本件のように、亡くなってから長期間が経過していても、負債の存在を知った時が起算点となる場合があります。突然の請求書が届いた際は、すぐにご相談いただくことが重要です。

解決した事務所

西村隆志法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
18年
規模
在籍弁護士数
4名
費用
初回面談相談料
0円(60分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
分割払いあり
法テラス利用可
女性弁護士在籍
全国出張対応
初回相談無料
現在営業時間外 9:00〜21:00
住所
大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング501
最寄駅
淀屋橋駅徒歩約5分 大江橋駅徒歩約3分 北新地駅徒歩約10分 大阪駅・梅田駅徒歩約15分
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜21:00 / 土曜 10:00〜18:00 / 日曜 10:00〜18:00 / 祝日 10:00〜18:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする