相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

【遺言】法定相続人以外の方へ財産を遺贈するため、遺留分にも配慮した公正証書遺言を作成した事例

解決した事務所
里村総合法律事務所
里村総合法律事務所
対応地域 | 全国対応

相談の背景

依頼者のアイコン
遺産の種類その他
依頼者の立場
その他
被相続人との関係
その他
紛争相手
なし
解決方法
その他
ご自身の財産を、法定相続人ではないお世話になった方へ譲りたいとのお考えでご相談に来られました。その方法として、生前に贈与すべきか、あるいは遺言書を作成して亡くなった時に遺贈すべきか、どちらがご自身の希望に沿い、また税務上のメリットがあるのか分からず、専門家の意見を聞きたいとのことでした。

事務所の対応

ご依頼者様のご状況を詳しくお伺いし、提携する税理士とも連携して税務面からの検討も行いました。その結果、生前贈与よりも遺言による遺贈が適していると判断し、その旨をご提案しました。遺言書の作成にあたっては、法定相続人の遺留分を侵害して将来の紛争の原因とならないよう、財産の配分を慎重に検討し、ご希望を反映した公正証書遺言の案を作成しました。

相談後の結果

得られたメリット

希望に沿った公正証書遺言の作成が完了

作成した遺言案にご納得いただいた上で、公証役場での手続きに同行し、正式な公正証書遺言として完成させました。これにより、ご依頼者様の長年の想いを法的に有効な形で残すことができました。

解決のポイント

法定相続人以外の方に財産を遺すには、遺言書の作成が必須です。その際、内容に漏れがあると、かえって紛争の原因となることがあります。遺留分への配慮や、全ての財産の帰属先を明確にするなど、将来を見据えた内容とすることが、ご自身の意思を実現するためには重要となります。

解決した事務所

里村総合法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
11年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
5,500円(30分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
カード利用可
後払いあり
分割払いあり
法テラス利用可
着手金無料あり
電話相談可
オンライン相談可
全国出張対応
初回相談無料
現在営業時間外 9:00〜19:00
住所
大阪府大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館8階
最寄駅
大阪天満宮(南森町)駅
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜19:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする