月間サイト訪問者数
690
万人以上
登録弁護士
28,000
人以上
※国内最大級の法律相談ポータルサイト
弁護士ドットコム(2025/3時点)
相続弁護士 ドットコム(トップ)
>
[大阪府][相続]弁護士
>
[大阪市][相続]弁護士
>
西村隆志法律事務所
>
【遺産分割】連絡先不明の多数の相続人を調査し、相続放棄や調停を経て不動産の共有持分を取得した事例
【遺産分割】連絡先不明の多数の相続人を調査し、相続放棄や調停を経て不動産の共有持分を取得した事例
解決した事務所
西村隆志法律事務所
対応地域 |
全国対応
電話問合せ
電話番号を表示
24時間受信中
メール問合せ
24時間受信中
メール問合せ
相談の背景
60代 | 女性
遺産の種類
不動産(土地・建物)
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の孫
紛争相手
その他
解決方法
審判
お父様が亡くなり、ご実家の不動産の処分を検討されていました。しかし、土地の名義を確認したところ、数十年前に亡くなったお祖父様の持分が3分の1残っていることが判明しました。不動産を売却するには、お祖父様の相続人全員との遺産分割協議が必要でしたが、相続人であるお父様のご兄弟の連絡先が分からず、手続きを進められない状況でご相談に来られました。
事務所の対応
まず戸籍を遡って相続人を確定させる調査から着手しました。その結果、お父様のご兄弟は既に他界されており、そのお子様など計10名が相続人であることが判明しました。判明した相続人全員に連絡を取り、事情を説明。不動産の評価額が僅かであることから、ご依頼者様への相続分の譲渡をお願いしました。また、ご希望の方には相続放棄の手続きをご案内し、円滑に手続きを進めました。
相談後の結果
得られたメリット
不動産の共有持分を取得し、売却を実現
相続人のうち、お一人だけ意思表示のない方がいたため、その方のみを相手に遺産分割調停を申し立てました。最終的に審判に移行し、ご依頼者様が共有持分の全てを取得。これにより、不動産全体の売却が可能となりました。
解決のポイント
相続人が多数にわたり連絡先も不明な場合、相続人の調査だけでも大変な労力を要します。本件では、相続人調査から協議、調停・審判まで一貫して対応しました。司法書士や税理士等の関係者と連携し、複雑な相続手続きを円滑に進めるためのサポートも行っております。
解決した事務所
西村隆志法律事務所
西村隆志法律事務所
大阪府
>
大阪市
>
淀屋橋駅
現在営業時間外
事務所詳細を見る
解決事例
経験年数
弁護士登録から
18年
規模
在籍弁護士数
4名
費用
初回面談相談料
0円
(60分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
分割払いあり
法テラス利用可
女性弁護士在籍
全国出張対応
初回相談無料
現在営業時間外
10:00〜18:00
電話問合せ
電話番号を表示
24時間受信中
メール問合せ
24時間受信中
メール問合せ
住所
大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング501
最寄駅
淀屋橋駅徒歩約5分 大江橋駅徒歩約3分 北新地駅徒歩約10分 大阪駅・梅田駅徒歩約15分
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜21:00 / 土曜 10:00〜18:00 / 日曜 10:00〜18:00 / 祝日 10:00〜18:00
解決事例を検索
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
検索
解決事例を検索
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
検索
地域
から弁護士を探す
地域
から弁護士を探す
北海道・東北
北海道
/
青森県
/
岩手県
/
宮城県
/
秋田県
/
山形県
/
福島県
関東
東京都
/
神奈川県
/
埼玉県
/
千葉県
/
茨城県
/
群馬県
/
栃木県
中部
静岡県
/
愛知県
/
山梨県
/
岐阜県
/
三重県
/
新潟県
/
富山県
/
長野県
/
石川県
/
福井県
関西
大阪府
/
京都府
/
兵庫県
/
奈良県
/
滋賀県
/
和歌山県
中国・四国
広島県
/
岡山県
/
山口県
/
鳥取県
/
島根県
/
徳島県
/
香川県
/
愛媛県
/
高知県
九州・沖縄
福岡県
/
長崎県
/
大分県
/
熊本県
/
佐賀県
/
宮崎県
/
鹿児島県
/
沖縄県
相談内容
から弁護士を探す
相談内容
から弁護士を探す
遺産分割
不動産相続
相続人調査
相続財産調査
相続放棄
遺留分
相続登記
事業承継
遺言
成年後見
家族信託(民事信託)
解決した事務所に問合せする
電話問合せ
メール問合せ