相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

遺言書作成後、弁護士が遺言執行者に就任した事例

解決した事務所
アトム神戸法律事務所弁護士法人
アトム神戸法律事務所弁護士法人
対応地域 | 兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、岡山県

相談の背景

依頼者のアイコン
70代以上 | 男性
遺産の種類現金・預貯金、有価証券、不動産(土地・建物)、家財
依頼者の立場
その他
被相続人との関係
その他
紛争相手
なし
解決方法
協議
ご相談者様は、神戸市内に住む70代の男性で、相続人として子3人がいました。子供たちには、遺産について争いになってほしくないというご要望があり、遺言書を作成したいとのことで、アトム神戸法律事務所にご依頼いただきました。

事務所の対応

依頼後は、弁護士がアドバイスしつつ、ご相談者様が自筆証書遺言を作成しました。その遺言には、遺言執行者を弁護士にする旨定めました。
作成した自筆証書遺言は、弁護士が保管をしました。
その後、ご相談者様はお亡くなりになり、弁護士が遺言書の検認の手続きをして、遺言執行者に就任しました。
弁護士は、相続人である子3人に連絡し、遺言の内容通り、遺産を分割しました。

相談後の結果

得られたメリット

相続人が争うことなく、遺産分割手続きが終わりました

ご相談者様のご意向どおり、相続人が争うことなく、遺産分割手続きが終わりました。

解決のポイント

一定の財産を持った方がお亡くなりになった場合、遺産をめぐり争いが起こる場合が多々あります。そのような争いを避けるためには、生前に遺言書を作成しておく、又は遺言書を作成してもらっておくことが必要です。

解決した事務所

アトム神戸法律事務所弁護士法人解決事例
経験年数
弁護士登録から
10年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
0円(30分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
初回相談無料
現在営業中 9:00〜20:00
住所
兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 IN東洋ビル501
最寄駅
JR三ノ宮駅より徒歩7分
対応地域
兵庫県、大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県、岡山県
営業時間
平日 9:00〜20:00 / 土曜 9:00〜20:00 / 日曜 9:00〜20:00 / 祝日 9:00〜20:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする