相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

オーナー社長に遺言してもらったおかげで、会社を守ることができた。

解決した事務所
高橋修法律事務所
高橋修法律事務所
対応地域 | 全国対応

相談の背景

依頼者のアイコン
60代 | 男性
遺産の種類現金・預貯金、有価証券、不動産(土地・建物)
依頼者の立場
その他
被相続人との関係
その他
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
協議
会社を経営する社長には妻子がなく相続人は妹だけです。社長は創業した会社の株式全部を所有しています。妹の周りの人物は、妹の立場を利用し、それまで会社から不正な利益供与を受けてきました。社長が亡くなれば、株式の全部を妹が相続し、妹の周りの人物が妹を利用し会社経営の実権を握り経営が破綻することは目に見えています。他の役員や従業員はそれを心配し、社長に遺言をしてほしいと頼みましたが、社長は遺言してくれませんでした。

事務所の対応

他の取締約や従業員から相談を受け、社長に長年経営を一緒にやってきた他の役員に会社の株式を遺贈するなどの内容の遺言をすることを粘り強く勧めました。結局会社の行く末を心配した社長は会社を守ることを優先した公正証書遺言を作成しました。そして、遺言執行者には弁護士を指定しました。

相談後の結果

得られたメリット

遺言の結果、会社の経営権を守ることができました。

社長が遺言して2年後、社長は急死しました。遺言執行者に就任した弁護士は、遺言のとおり社長名義の不動産は妹さんに、会社の株式はほかの数名の取締役がそれぞれ取得することになり、会社の経営権を守ることができました。

解決のポイント

遺言がなかったら会社は今頃どうなっていたかと思うと、遺言というものの強い力を改めて感じます。
遺言は法定相続に優先しますので、このようなケースでは遺言することで会社を守れるのだということをはっきりと教えてくれます。

解決した事務所

高橋修法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
43年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
5,000円(60分)
土日祝相談可
夜間相談可(21時以降)
18時以降相談可
当日相談可
分割払いあり
電話相談可
オンライン相談可
全国出張対応
現在営業時間外 10:00〜22:00
住所
大阪府大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階
最寄駅
地下鉄(谷町線・堺筋線)南森町駅から徒歩1分JR(東西線)大阪天満宮駅から徒歩3分
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:15〜22:00 / 土曜 10:00〜22:00 / 日曜 10:00〜22:00 / 祝日 10:00〜22:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする