※利用規約・個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。


| 住所 | 大阪府大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階 |
| 最寄駅 | 地下鉄(谷町線・堺筋線)南森町駅から徒歩1分JR(東西線)大阪天満宮駅から徒歩3分 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:15〜22:00 / 土曜 10:00〜22:00 / 日曜 10:00〜22:00 / 祝日 10:00〜22:00 |


クリックすると大きく表示されます。
| 住所 | 大阪府大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階 |
| 最寄駅 | 地下鉄(谷町線・堺筋線)南森町駅から徒歩1分JR(東西線)大阪天満宮駅から徒歩3分 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:15〜22:00 / 土曜 10:00〜22:00 / 日曜 10:00〜22:00 / 祝日 10:00〜22:00 |
【弁護士歴40年以上】遺産分割/遺言書作成に精通した高橋修弁護士が、あなたの相続問題を全力サポート◎ベストセラーになった「遺産分割の実務(清文社発行)」など著書多数の弁護士が、信頼関係を大切にしながら、納得のいく解決を目指します【オンライン相談可/大阪市】
弁護士になってから40年以上、気がつけば長い年月が経ちました。独立開業してから今日まで、数えきれないほどの相続問題に向き合ってまいりました。長年の経験で得た一番の強みは、ご相談いただいた際に、解決までの道筋をはっきりとお示しできることです。
しかし、経験にあぐらをかくことなく、いつでも新鮮な気持ちで、一つひとつの案件に全力で取り組むことをお約束します。あなたにとって最善の解決とは何かを常に考え、これまでの知識と経験のすべてを注ぎ込み、サポートさせていただきます。
当事務所が相続のご相談を多くいただくようになったのは、私が執筆した書籍がきっかけでした。特に「遺産分割の実務」という本は、幸いにも多くの方に手に取っていただき、改訂を6回も重ねるほどになりました。
本を書くためには、関連する法律や判例を深く研究し、知識を体系的に整理する必要があります。この執筆活動を通じて蓄積した専門的な知識が、日々の実務において大きな力となっています。
実務経験と専門知識、この両輪があるからこそ、ご提供できる法的サービスの質があると自負しております。
私が弁護士として最も大切にしているのは、ご依頼者様との信頼関係です。そのため、案件をお受けする際には、今後の見通しや弁護士費用について、ご納得いただけるまで時間をかけてご説明します。
また、お受けした後も、現在の状況をこまめにご報告し、決してご不安な思いをさせません。相続問題は、最後はお互いが譲り合う「互譲の精神」も大切になります。
単にあなたの主張を通すだけでなく、真の解決のために何が必要か、あなたとしっかり対話を重ねながら、一緒に考えてまいります。
遺産分割の話し合いがまとまらない、というご相談はもちろんのこと、何代も前のご先祖様名義のままになっている不動産の相続登記や、会社のオーナー経営者様のスムーズな事業承継のための遺言書作成など、複雑で難しい案件も数多く手がけてまいりました。
また、特定の相続人だけが生前に多額の援助を受けていた不公平を正すための交渉や、亡くなった後に見つかった借金の相続放棄など、あらゆる相続問題に対応してきた実績がございます。
どのような状況でも、諦めずにご相談ください。
相続手続きには、不動産の名義変更(相続登記)や相続税の申告など、弁護士だけでは完結できない専門的な手続きが伴います。当事務所は、弁護士歴40年以上の活動を通じて築き上げた、信頼できる司法書士や税理士といった専門家との連携体制がございます。
特に、遺産に不動産が含まれる場合の評価額をめぐる争いなどでは、専門家の協力が不可欠です。ご依頼者様がご自身で別の専門家を探すお手間を取らせることなく、当事務所が窓口となり、最後まで責任を持ってサポートいたします。
お仕事などで平日の日中はお忙しい方にも安心してご相談いただけるよう、柔軟な相談体制を整えております。
法律問題は、悩んでいる時間が長引くほど、精神的なご負担も大きくなります。思い立ったときにすぐご相談いただけるよう、努めております。
相続の問題は、ご親族間のことだからこそ、感情的になり、解決がより一層難しくなってしまうことが少なくありません。そのようなときこそ、専門家である弁護士にご相談ください。
法律の専門家として客観的な視点から状況を整理し、解決への道筋を照らし出すことで、きっと「相談して良かった」と思っていただけるはずです。
おひとりで抱え込まず、まずは一度、あなたのお話をお聞かせください。大阪市内の事務所で、お待ちしております。
以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。
初回相談料 | 5,000円/60分まで |
|---|
むずかしい相続問題で困ったら、まずご相談ください 専門家に相談することで、解決の道筋が見えてきます
・90分まで7000円
・90分を超えると10000円
着手金 | 示談交渉 22万円~33万円 |
|---|---|
報酬金 | 得られた経済的利益について報酬基準表の標準額 |
着手金 | 請求する経済的利益について報酬基準表の標準額から相当額を減額 |
|---|---|
報酬金 | 得られた経済的利益について報酬基準表の標準額 |
着手金 | 請求された経済的利益について報酬基準表の標準額 |
|---|---|
報酬金 | 得られた経済的利益について報酬基準表の標準額から相当額を減額 |
弁護士費用 | 22万円 |
|---|
証人になり、遺言執行者に指定される費用も含みます。
公証人に支払う費用その他の実費は、別途ご負担いただきます。
ご依頼の内容によっては、上記の料金と異なる場合があります。
詳細な内容については、ご相談時に弁護士がご説明します。
| 住所 | 大阪府大阪市北区南森町2-2-9 南森町八千代ビル4階 |
| 最寄駅 | 地下鉄(谷町線・堺筋線)南森町駅から徒歩1分JR(東西線)大阪天満宮駅から徒歩3分 |

【初回相談無料/南森町駅5分】感情的な相続問題も円満解決へ導く◆豊富な経験と税理士との連携で法務・税務をトータルサポート◎遺言書作成/遺留分侵害額請求/相続放棄など幅広く対応【女性弁護士在籍】まずはお気軽にご相談ください!

【弁護士歴30年以上|初回相談30分無料】《淀屋橋駅から徒歩1分》遺産分割/相続放棄/遺言書作成など相続全般に対応◆家事調停委員の経験を活かし、円滑な解決を目指します【税理士資格も保有】法務と税務の両面からトータルサポート◎《LINE対応/夜間・土日祝相談可》

【淀屋橋駅徒歩2分】◆初回相談60分無料◆相続問題はお任せください!5名の弁護士が親身に対応し、複雑なケースも丁寧に解決◎遺言書作成や遺留分請求など幅広くサポート【当日・休日・夜間相談可/電話相談も対応】あなたの盾として、安心のサポートを提供します。