※利用規約・個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

| 住所 | 長野県飯田市鈴加町2-16-1 |
| 最寄駅 | 桜町駅 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:00〜18:30 |

クリックすると大きく表示されます。
| 住所 | 長野県飯田市鈴加町2-16-1 |
| 最寄駅 | 桜町駅 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:00〜18:30 |
【飯田で36年◆町医者のように親身な相続相談】遺産分割/遺言/相続不動産もお任せ!弁護士3名・他士業連携で複雑案件も徹底サポート◎迅速・丁寧・誠実にあなたの不安を解消へ導きます≪出張相談可/駐車場完備≫
当事務所は、平成元年にこの飯田市で生まれ、これまで36年以上にわたり、地域の皆さまのお悩みごとに向き合ってまいりました。私たちが目指しているのは、「町医者」のような法律事務所です。なにか困ったことが起きたとき、気軽に相談できる身近な存在でありたいと願っています。
ご相談に来られた方のお話、その訴えやご要望に、まずは真摯に耳を傾けること。そして、迅速に、親切に、誠意をもってお応えすること。それが、当事務所が開設以来ずっと大切にしてきたモットーです。事務所一同、しっかりと力をあわせ、ご依頼者さまの問題解決を支えます。
相続の問題、とくに遺産分割は、ご家族間だからこそ感情的になりやすく、複雑化しやすい分野です。当事務所では、これまで数多くの遺産分割案件を手がけてまいりました。
一つひとつ丁寧に対応してきた実績がございます。
とくに争いになりやすいのは、亡くなられた方の生前に引き出された預金の行方(使途不明金)や、ご実家の土地・建物といった財産の評価額についてです。
また、特定の相続人が受けた生前贈与(特別受益)や、介護などで貢献したこと(寄与分)をどう考えるか、といった点もご相談が多い部分です。
相続の手続きを円満に、そしてスムーズに進めるためには、実は「準備段階」がとても重要です。当事務所が相続のご依頼をお受けした際、まずはじめに時間をかけて丁寧に行うのが、「相続人はどなたか(相続人の範囲の確定)」そして「遺産はなにがあるか(遺産の範囲の確定)」という調査です。
ご家族の関係が複雑になっている場合、戸籍を丹念に読み解き、法的な相続人を正確に確定させます。遺産の調査が不十分なまま遺産分割協議を終えてしまうと、あとから新たな財産が見つかり、すべてやり直しになってしまう危険性もあります。
こうした事態を避け、法的に確実な解決の土台をつくるために、私たちはこの最初の調査プロセスを大切にしています。
当事務所は、相続に関するあらゆる問題に幅広く対応しております。
「家族が将来もめないように」と考える方のための遺言書作成のお手伝い(確実性の高い公正証書遺言をお勧めしています)や、「決められた遺産がもらえない」といった場合の遺留分侵害額請求(請求する側、される側どちらのご相談もお受けします)はお任せください。
「亡くなった父に莫大な借金があった」といった場合の相続放棄の手続き、相続財産清算人の選任申立ても対応可能です。
また、在日コリアンの方など外国籍の方の相続手続きや、会社の経営者の方の事業承継に関するご相談など、専門的な知識が必要となる特殊な案件についても、経験を活かしてサポートいたします。
相続の手続きは、法律問題だけで終わらないことがほとんどです。遺産分割協議がまとまれば、不動産の名義変更(相続登記)が必要ですし、遺産の総額によっては相続税の申告も考えなくてはなりません。
当事務所は、こうした関連する手続きも円滑に進めるため、日頃から司法書士や税理士といった他の専門家と緊密なネットワークを築いています。ご依頼者さまのご状況に応じて、信頼できる専門家をすみやかにご紹介し、連携して対応することが可能です。
また、相続財産に不動産が含まれる場合、とくに田舎の価値が低い土地などの扱いに困るケースも少なくありません。地元の不動産業者や不動産鑑定士とも協力し、売却や評価といった難しい問題にもワンストップで対応します。
相続のご相談は、ご家族の大切な問題ですので、お話をじっくりとうかがえるよう、当事務所では基本的に弁護士との面談にて対応しております。
事務所内は、他のご相談者さまを気にせずお話しいただけるよう、完全個室の相談室をご用意しておりますのでご安心ください。
まずはお電話にて、ご都合の良い日時をご予約いただければと思います。また、当事務所では、ご相談者さまの事情に合わせた柔軟な対応を心がけています。
こうしたご事情の方につきましては、弁護士がご自宅や病院、施設などへ直接うかがう「出張相談」にも対応しております。どうぞ遠慮なくお申し付けください。
「兄が相続について何も説明してくれない」「祖父名義のままの不動産をどうしたらいいか」など、相続に関するお悩みや不安を抱えていらっしゃいませんか。
手続きがわからないまま放置してしまうと、その間に新たな相続が発生して関係者が増え、解決が難しくなるおそれがあります。相続放棄や遺留分の請求のように、法律上の期限が設けられている手続きもございます。
おひとりで悩まず、まずは専門家である弁護士にお話しいただくことで、解決への道筋が見え、お気持ちが軽くなるかもしれません。
当事務所は、あなたのお悩みに誠心誠意向き合います。事務所には駐車場も6台分完備しております(長野県信用保証協会の横です)。
以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。
初回相談料 | 5,500円/30分まで |
|---|
着手金 | 11万円〜 |
|---|---|
成功報酬 | 取得額に応じて、当事務所報酬規程に基づき算定致します。 |
当事務所報酬規程は、(旧)日本弁護士連合会報酬規程に準ずる内容となっております。
| 住所 | 長野県飯田市鈴加町2-16-1 |
| 最寄駅 | 桜町駅 |