※利用規約・個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。


| 住所 | 岩手県盛岡市南大通1-8-7 CFC第2ビル3階 |
| 最寄駅 | 仙北町駅 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:00〜17:00 |


クリックすると大きく表示されます。
| 住所 | 岩手県盛岡市南大通1-8-7 CFC第2ビル3階 |
| 最寄駅 | 仙北町駅 |
| 対応地域 | 全国対応 |
| 営業時間 | 平日 9:00〜17:00 |
【初回相談30分5,500円|法テラス対応可】岩手県での相続トラブルはお任せください。遺産分割や遺言書作成の相談に注力◎家族間の円満な解決を目指し、依頼者の声を丁寧に聞き取り、最適な法的アドバイスを提供します。
相続は、単にお金を分けるだけの問題ではありません。その手続きが終わった後も、ご家族としての繋がりは続いていきます。
だからこそ私は、ご家族がまた笑顔で会えるような、円満な解決を理想としています。もちろん、ご依頼者さまのお気持ちが第一です。ときには金銭的な解決を最優先に考えなければならない場面もあります。
ですが、もしあなたがご家族の未来の関係も大切にしたいとお考えなら、その想いに寄り添い、最善の道を探すお手伝いをさせてください。
ご相談にいらっしゃる方は、たくさんの不安や悩みを抱えています。まず、そのお話にじっくりと耳を傾けることが、解決への第一歩だと考えています。法律とは直接関係ないと思われるお話のなかにこそ、問題の本質や、ご自身も気づいていない本当の想いが隠れていることも少なくありません。
他の事務所で「話を十分に聞いてもらえなかった」と感じた方が、私のところへ相談に来てくださることも多いです。どんなお話でも、安心して聞かせてください。
弁護士として20年以上、この盛岡の地で皆様のお悩みと向き合ってきました。これまでに岩手弁護士会の副会長、そして会長も務めさせていただいた経験は、私の大きな財産です。
ご依頼者さまと誠実に向き合い、信頼関係を築くこと。そして、豊富な経験に基づき、的確な解決の方向性をお示しすること。これまでも、そしてこれからも、その姿勢を大切に、岩手県の皆様のお力になっていきたいと考えております。どうぞ安心して、ご相談ください。
「自分の相続分は、法律ではどれくらいになりますか?」といったごく単純なご相談も歓迎です。ですが、お話を伺うなかで、親の介護を一身に担ってきた「寄与分」や、特定の相続人だけが受けた「特別受益」といった、複雑な問題が明らかになることもあります。
岩手県の方は温厚で、話し合いでの解決を望む方が多いと感じています。ご家族だけではまとまらない場合でも、調停などを利用し、法律に基づいた正しい情報を提供することで、皆様が納得できる解決へと導きます。
相続問題は、弁護士だけで解決できることばかりではありません。不動産の名義変更(登記)が必要な場合は司法書士の、相続税の申告が必要な場合は税理士の力が必要になります。
「誰に相談すればいいのか分からない」という場合でも、ご安心ください。ご相談内容に応じて、他の専門家への相談が必要だと判断した場合には、信頼できる税理士や司法書士をご紹介することも可能です。あなたが正しい選択をし、問題を解決できるよう、しっかりとサポートします。
「こんなことを弁護士に相談してもいいのかな」とためらう必要はまったくありません。まずはお電話で、ご相談のご予約をお願いいたします。その際に、ご希望の日時や簡単なご相談内容をお聞かせください。
弁護士費用がご心配な方には、収入などの条件に応じて、法テラスの民事法律扶助制度(相談料や依頼費用を援助する制度)をご利用いただくことも可能です。
相続について悩み始めたときが、相談する一番良いタイミングです。問題がこじれてしまう前にご相談いただければ、それだけ多くの対策を考えることができます。
情報収集というくらいの、軽いお気持ちでも構いません。弁護士に話すことで疑問が解消し、今後の見通しが立つだけでも、きっと心が軽くなるはずです。
盛岡の事務所で、あなたが「相談してよかった」と心から思えるよう、精一杯お手伝いいたします。
以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。
初回相談料 | 5,500円/30分まで |
|---|
| 住所 | 岩手県盛岡市南大通1-8-7 CFC第2ビル3階 |
| 最寄駅 | 仙北町駅 |