プロフィール地図事務所情報解決事例
相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。

武蔵浦和法律事務所

武蔵浦和法律事務所
武蔵浦和法律事務所
武蔵浦和法律事務所

クリックすると大きく表示されます。

経験年数
弁護士登録から
19年
規模
在籍弁護士数
2名
費用
初回面談相談料
0円(30分)
住所
埼玉県さいたま市南区白幡3-2-7 オリオンビル201
最寄駅
武蔵浦和駅(JR武蔵野線・JR埼京線)から徒歩6分。 国道17号線沿い(駐車場あり)。 「ペットの専門店コジマ」の向かいの建物の2階です。
対応地域
埼玉県、東京都、千葉県
営業時間
平日 10:00〜18:00
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
電話相談可
オンライン相談可
初回相談無料
現在営業中 10:00〜18:00
事務所の強み

【武蔵浦和駅徒歩6分/駐車場完備】≪弁護士2名体制で迅速対応遺言書作成遺産分割相続放棄など、企業経営絡みの複雑な相続問題もお任せください◆税理士・司法書士との連携でワンストップサービス◎【初回相談30分無料】お気軽にご相談を!

「こんなお悩みお任せください」

  • 遺産分割で親族と揉めている
  • 相続財産が複雑で困っている
  • 企業経営と相続で悩んでいる
  • 不適切な相続管理で会社運営に影響が出ている
  • 相続手続きで親族関係悪化が不安
  • 遺言書作成について相談したい
  • 遺言書内容に納得できず悩んでいる
  • 親が亡くなる前の不明な多額の引き出しを調査したい
  • 親名義ではない口座の財産問題に直面している
  • 親族間の感情が複雑化する相続問題に悩んでいる

乾いた心を潤す水のように、あなたの悩みに寄り添い続けます

当事務所のロゴは「水」をモチーフにしています。乾いた大地を潤す水のように、法律の力でご相談に来られた方の乾いた心を潤したい、そんな想いを込めています。弁護士というと敷居が高いと感じられるかもしれませんが、私たちはいつでも皆様が相談しやすい雰囲気作りを大切にしています。

相続問題は、法律論だけでは割り切れない、ご家族それぞれの感情が深く関わるデリケートな問題です。だからこそ、まずはお話を丁寧に聞き、ご依頼者さまが抱えるお気持ちをしっかりと理解することを第一に考えています。安心して心の内をお話しいただけるよう、真摯に向き合うことをお約束します。

数億円規模の遺産分割も解決、豊富な経験で最善の道筋を

これまで、遺言書の有効性が厳しく争われた裁判や、数億円という規模の遺産分割協議など、多種多様な相続案件を手がけてまいりました。

例えば、故人が認知症だったとして遺言の無効を主張された案件では、不利な状況から粘り強く証拠を集め、最終的に勝訴判決を勝ち取った経験もございます。

豊富な経験があるからこそ、複雑に思える問題でも、解決までの的確な見通しをお示しすることができます。インターネットの情報だけではご自身の状況にあてはまらないことも多いのが実情です。個々の事情に応じた最良の解決策をご提案するのが、私たちの務めです。

会社の未来も守る、事業承継が絡む複雑な相続もお任せを

もともと当事務所は、地元の中小企業の法律問題に力を入れており、顧問先の経営者の方々から相続のご相談を受ける機会が多くありました。

経営者の方の相続は、個人の財産だけでなく、会社の株式や事業用の資産が絡むため、非常に複雑になりがちです。相続の仕方によっては、会社の経営そのものに深刻な影響を与えかねません。

私たちは、事業承継に関する知見も活かし、会社を次の世代へ円滑に引き継ぐための相続計画や対策をサポートしています。ご家族だけでなく、大切な会社の未来まで考えたご提案をいたします。

遺言書の作成から遺留分請求まで、あらゆる相続問題に対応

ご自身の死後、家族がもめないように遺言書をのこしておきたい、というご相談から、すでにご親族との間で遺産分割の話し合いがこじれてしまっているという切実なご相談まで、幅広く対応しています。

また、「あなたには一切財産を渡さない」といった内容の遺言書をのこされて、途方に暮れている方もいらっしゃるかもしれません。そのような場合でも、法律で保障された最低限の取り分である「遺留分」を主張できる可能性があります。

実際に、交渉によって約半年で2,200万円相当の遺産を取得できた事例もございますので、諦めずにご相談ください。

税理士や司法書士と連携し、相続手続きをまとめてサポート

相続が発生すると、不動産の名義変更(相続登記)や相続税の申告といった、弁護士だけでは対応できない手続きが必要になることがほとんどです。そのたびにご自身で司法書士や税理士を探し、一から事情を説明するのは大変なご負担だと思います。

当事務所では、信頼できる税理士や司法書士と緊密に連携しており、ご依頼者さまのお手間を煩わせることなく、あらゆる手続きを一つの窓口で進められるワンストップサービスを提供しています。安心してお任せいただける体制を整えております。

弁護士2人体制で迅速対応、当日相談もまずはお電話ください

相続問題は、時間が経つほど複雑化しがちです。だからこそ、当事務所では迅速な対応をなによりも大切にしています。ご連絡をいただいたその日にご相談いただくことも可能です。

また、すべての案件に弁護士2人体制で丁寧にあたることで、多角的な視点から問題を検討し、より早期の解決を目指しています。

ご依頼者さまが納得のいく解決を得られるよう、ご事情をじっくりとお聞きし、二人三脚で最後まで尽力いたします。ご不安なこと、ご不明な点があれば、いつでも遠慮なくお尋ねください。

初回相談は無料、武蔵浦和の事務所でまずはお話しませんか

相続に関するお悩みは、できるだけ早い段階でご相談いただくことが、円満な解決への一番の近道です。ご相談のタイミングが早ければ早いほど、ご提案できる選択肢も多くなります。

当事務所では、相続問題に関する初回のご相談を30分無料でお受けしておりますので、まずはお気軽にご利用ください。

事務所は武蔵浦和駅から歩いて8分ほどの場所にあり、お車でお越しの方のために駐車場もご用意しております。一人で悩まず、まずは私たちにあなたのお話を聞かせていただけないでしょうか。

料金表

以下の料金は特に明記のない限り、すべて税込金額です。

初回相談料

初回相談料

無料/30分まで

延長

5,500円/30分

遺産分割

着手金

33万円

報酬金

経済的利益の16.5%(最低額66万円)

その他日当や実費が発生します。裁判の場合は追加着手金が発生します。

遺留分侵害額請求(請求側)

着手金

33万円

報酬金

経済的利益の16.5%(最低額66万円)

その他日当や実費が発生します。裁判の場合は追加着手金が発生します。

遺留分侵害額請求(請求された側)

着手金

66万円

報酬金

経済的利益の22%(最低額66万円)

その他日当や実費が発生します。裁判の場合は追加着手金が発生します。

遺言書作成

手数料

22万円〜

別途公証センターに支払う実費が生じます。金額は遺産の額により変動します。

相続放棄

手数料

22万円〜

相続人が2名以上の場合は手数料が増加します。

備考

ご依頼の内容によっては、上記の料金と異なる場合があります。詳細な料金については、ご相談時に担当弁護士よりご説明いたします。

住所
埼玉県さいたま市南区白幡3-2-7 オリオンビル201
最寄駅
武蔵浦和駅(JR武蔵野線・JR埼京線)から徒歩6分。 国道17号線沿い(駐車場あり)。 「ペットの専門店コジマ」の向かいの建物の2階です。
事務所名
武蔵浦和法律事務所
弁護士
峯岸 孝浩
弁護士登録番号
34612
所属弁護士会
埼玉
電話番号
050-5283-7207
対応地域
埼玉県、東京都、千葉県
営業時間
平日 10:00〜18:00
初回相談無料
現在営業中 10:00〜18:00
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
弁護士法人ファーストパートナーズ埼玉事務所
埼玉県さいたま市浦和区北浦和2-3-9 YUNAハイツ1階

初回相談5,500円/60分オンライン面談実施中

遺産分割遺留分遺言書など相続問題全般を丁寧に対応いたします。◎ご相談者様のお気持ちに寄り添いながら、法的な問題を整理し、ご家族にとってより良い解決へと導きます。◎複雑な事案も、他士業と連携してワンストップでサポートいたします

大宮法律事務所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-5 大宮・第11マツモトビル5階5001

【埼玉の相続問題はお任せください】≪埼玉県庁での32年の経験地域密着の弁護士が迅速かつ正確に対応◎相続人間の複雑な関係も考慮し、円満な解決を目指します◆出張相談可初回相談30分無料】お気軽にご相談ください!

弁護士法人KTG本部浦和法律事務所
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町3-2 ハイフィールドビル5階

初回相談30分無料オンライン対応◎】相続問題はお任せください!≪遺産分割が進まない/遺言書作成に迷っている≫など、複雑なケースもワンストップで解決税理士・司法書士と連携し迅速に対応◆まずはお気軽にご相談を《浦和駅徒歩4分》

さらに表示

近くの市区町村を選び直す

近くの都道府県を選び直す

同じ市区町村で相談分野を選び直す

同じ都道府県で相談分野を選び直す

現在営業中 10:00〜18:00