相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

生前の使途不明金1320万円を遺産に持ち戻させ、約940万円の代償金を獲得した事例

解決した事務所

相談の背景

依頼者のアイコン
40代 | 女性
遺産の種類現金・預貯金
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
その他
解決方法
協議
父が亡くなり、相続人は私と兄弟、父の再婚相手Aさんの3名でした。父とは長年音信不通でしたが、Aさんから遺産分割協議をしたいとの書面が届きました。しかし、遺産の詳細がわからず、どのように対応すべきか不明だったため、遺産分割協議の交渉代理を依頼したいとご相談に来られました。

事務所の対応

まずAさん側に預貯金明細の開示を求めました。さらに念のため、当事務所で被相続人の預金口座の取引履歴を取得したところ、被相続人の死亡直前から死亡後にかけて、合計1320万円もの現金出金が判明しました。そこで、生前に財産を管理していたAさんに対し、この現金出金の使途を明らかにするよう求め、粘り強く交渉を行いました。

相談後の結果

得られたメリット

約940万円の代償金を獲得

交渉の結果、Aさんは現金出金の全額(1320万円)を被相続人の遺産に持ち戻すことに同意しました。これを前提として、Aさんから依頼者の兄弟それぞれに約940万円の代償金を支払う内容で遺産分割協議を成立させました。

解決のポイント

被相続人の財産状況を把握していない場合でも、金融機関の取引履歴を調査することで、有利な交渉材料が見つかることがあります。本件では、その点を粘り強く主張することで、ご依頼者の納得のいく形で、かつ受任から約4か月という早期解決に至りました。

解決した事務所

弁護士法人松本・永野法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
14年
規模
在籍弁護士数
13名
費用
初回面談相談料
0円
初回相談無料
当日相談可
分割払いあり
法テラス利用可
女性弁護士在籍
初回相談無料
現在営業中 0:00〜24:00
住所
福岡県福岡市中央区大手門1-1-3
最寄駅
地下鉄空港線「赤坂駅」徒歩5分
対応地域
福岡県
営業時間
平日 0:00〜24:00 / 土曜 0:00〜24:00 / 日曜 0:00〜24:00 / 祝日 0:00〜24:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする