相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

法定相続人が多すぎてどうしたらよいかわからなかったケース

解決した事務所
リライト神戸法律事務所
リライト神戸法律事務所
対応地域 | 全国対応

相談の背景

依頼者のアイコン
70代以上 | 女性
遺産の種類不動産(土地・建物)
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の配偶者
紛争相手
その他
解決方法
調停
依頼人は、長年にわたり夫と義父母と義父名義の自宅で同居して稼業の手伝いをしていました。まず、義父母が亡くなり、次に夫が亡くなりましたが、義父に関して遺産分割協議はできていませんでした。それから20年以上経過して、依頼人は、古くなった自宅を建て直したいと考えていましたが、自宅が義父名義であったため建て直しができませんでした。

事務所の対応

依頼を受け、法定相続人の調査をして、遺産分割をしたい旨の手紙を送りました。返事がない相手方がいたことから直ちに遺産分割調停を申立てました。

相談後の結果

得られたメリット

不動産を獲得

遺産分割調停申立後、裁判所からの意向確認に対して他の法定相続人が土地建物はいらない旨回答してくれたおかげで、依頼人が不動産を取得することができました

解決のポイント

調停申立ての書類に依頼人と夫が義父の稼業をサポートした際にほとんど給与をもらっていなかったこと等、いかに義父母に尽くしてきたかを説明した結果、他の法定相続人からは権利を主張されることはありませんでした。

解決した事務所

リライト神戸法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
17年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
0円(60分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
初回相談無料
現在営業時間外
住所
兵庫県神戸市中央区八幡通3-2-5 I.N東洋ビル704
最寄駅
三ノ宮駅
対応地域
全国対応
営業時間
平日 10:00〜20:00 / 土曜 10:00〜18:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする