相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

[家族信託]ご両親の認知症に備え、お子様が不動産を売却し介護費用を捻出できるようにした事例

解決した事務所
中村総合法律事務所
中村総合法律事務所
対応地域 | 愛知県

相談の背景

依頼者のアイコン
遺産の種類不動産(土地・建物)
依頼者の立場
その他
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
なし
解決方法
協議
ご相談者様は、ご高齢のご両親の将来についてご相談に来られました。ご両親の資産の大半がご自宅などの不動産であり、将来、介護施設への入所などでまとまった資金が必要になった際に、その不動産を売却して費用を捻出する計画でした。しかし、もしその時にご両親の認知症が進行し、意思能力が低下していると、不動産の売買契約ができなくなる「資産凍結」の状態に陥るのではないかと、強く懸念されていました。

事務所の対応

ご両親の意思が明確なうちに、将来の資産管理に備えるための家族信託(民事信託)契約をご提案しました。具体的には、ご両親を「委託者」、ご相談者様(お子様)を「受託者」とし、ご両親の介護費用等のために不動産を管理・売却できる権限を受託者に与える信託契約を設計しました。ご家族のご意向を丁寧にヒアリングし、公正証書として契約書を作成するサポートを行いました。

相談後の結果

得られたメリット

資産凍結を防ぎ介護費用を確保。

信託契約を締結したことで、将来ご両親の判断能力が低下した場合でも、ご相談者様の判断で不動産を売却し、必要な介護費用を信託財産から捻出できるようになりました。将来の資産凍結リスクを回避し、ご家族の安心に繋がりました。

解決のポイント

判断能力が低下すると、ご本人の資産は事実上凍結されてしまいます。家族信託は、判断能力があるうちに将来の財産管理方法を決めておける有効な手段の一つです。任意後見制度など他の制度との違いもご説明し、ご家族の状況に合った対策を講じることが重要です。

解決した事務所

中村総合法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
9年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
5,500円(30分)
初回相談無料
18時以降相談可
カード利用可
後払いあり
初回相談無料
現在営業時間外 9:00〜20:00
住所
愛知県名古屋市守山区中新7-5
最寄駅
名鉄小幡駅・名鉄瓢箪山駅からそれぞれ徒歩10分 市バス小幡宮前停留所から徒歩3分 市バス中新停留所から徒歩1分
対応地域
愛知県
営業時間
平日 9:00〜20:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする