相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

兄弟間での遺産分割協議がうまくいかず、調停によって無事解決できた事例

解決した事務所

相談の背景

依頼者のアイコン
60代 | 男性
遺産の種類現金・預貯金、有価証券、不動産(土地・建物)
依頼者の立場
請求された側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
調停
被相続人は依頼者の父で、相続人は子2名(当方依頼者は兄、相手方は弟)という事案でした。
兄弟間で相続について話し合いを行ってきましたが、相手方からは、当方依頼者が、被相続人から生前に資金援助を受けてきたなどと主張され、偏った内容の遺産分割の提案をうけていました。
そこで、もはや当事者同士では解決できないと判断され、当事務所にご依頼をいただきました。

事務所の対応

相手方の主張は特別受益の主張であろうと考えられましたが、法的には特別受益に該当しないとの見通しを立てることができました。
そこで、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立て、調停の中で話し合いを行うこととしました。
遺産分割調停でも、相手方は、当方依頼者が受けた資金援助の主張を行ってきましたが、当事務所は、これが特別受益に当たらないことを書面で反論しました。

相談後の結果

得られたメリット

特別受益の主張の排斥に成功

裁判所が特別受益には該当しないとの心証を示したことで、相手方も主張を取り下げ、公平かつ妥当な内容で遺産分割を行うことができました。

解決した事務所

弁護士法人千里みなみ法律事務所 石橋オフィス解決事例
経験年数
弁護士登録から
11年
規模
在籍弁護士数
4名
費用
初回面談相談料
0円(30分)
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
女性弁護士在籍
全国出張対応
初回相談無料
現在営業時間外 9:30〜18:00
住所
大阪府池田市石橋1-8-12 アゼリアタワー6階
最寄駅
石橋阪大前駅
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:30〜18:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする