相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

相手方の特別受益を主張立証し、有利な解決ができた事例

解決した事務所
弁護士法人大西聡法律事務所
弁護士法人大西聡法律事務所
対応地域 | 徳島県、香川県、高知県、愛媛県、兵庫県

相談の背景

依頼者のアイコン
遺産の種類現金・預貯金、不動産(土地・建物)
依頼者の立場
請求された側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
審判
亡父の遺産分割をしたいが相手方が応じないとのことで、受任し、調停を申し立てたところ、相手方は法定相続分に応じた代償金の請求をしてきた。しかし、相手方は、亡父より、建物建築資金をはじめ多額の援助を受けていたので、代償金額を減額したいという依頼。

事務所の対応

依頼者に相続分を譲渡した母親より、亡父の相手方への特別受益と思われる贈与の内容の聞き取り、証拠となりうるメモや資料の収集、亡父が相手方のために貯金し、その後、相手方が解約し取得したゆうちょ銀行の過去の金利の調査と金額の推計等を行い、最後は当事者に加え、母親の審問を行うなどして立証を行った。

相談後の結果

得られたメリット

相手方に渡す代償分割金がかなり減額できた。

証拠との関係で依頼者の主張の全てが立証できたわけではないが、母親の審問結果は、インパクトがあり、裁判所も強く相手方を説得してくれた。相手方も減額に応じてくれ、依頼者の納得のいく結果が得られた。

解決のポイント

詳細な聞き取り、証拠の収集、出来る限りの調査と推計、審問での追及によって、相手方としても一定程度依頼者の言い分を認めざるを得ない(否定しにくい)状況にできたことが結果に繋がったと思われる。

解決した事務所

弁護士法人大西聡法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
29年
規模
在籍弁護士数
2名
費用
初回面談相談料
5,500円(30分)
18時以降相談可
分割払いあり
法テラス利用可
現在営業時間外 9:00〜17:00
住所
徳島県徳島市両国本町1-36-1 ゑびすやビル2階
最寄駅
徳島駅
対応地域
徳島県、香川県、高知県、愛媛県、兵庫県
営業時間
平日 9:00〜17:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする