相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

【遺産分割】感情的対立で調停不成立となったが、審判で不動産を取得し売却可能になった事例

解決した事務所
村井法律事務所
村井法律事務所
対応地域 | 大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県

相談の背景

依頼者のアイコン
60代 | 男性
遺産の種類現金・預貯金、不動産(土地・建物)
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
審判
ご実家の相続を巡り、遠方で暮らすお姉様との間で深刻な感情的対立が生じていました。当事者同士での話し合いは一切できず、誰も住んでいないご実家をどうすることもできないまま、長年放置されている状態でした。このままではいけないと、法的な解決を求めてご相談に来られました。

事務所の対応

ご依頼を受け、交渉は困難と思われたので、遺産調査、相続人調査の上、家庭裁判所に遺産分割調停を申し立て、第三者を介した話し合いの場を設けました。しかし、ご兄弟間の感情的な溝は深く、調停での合意には至らず、不成立となりました。そこで、手続きを次の段階である審判に移行させました。審判では、これまでの経緯と不動産の状況を裁判所に丁寧に説明し、膠着状態を打開するため、依頼者様が不動産の所有権を取得すべきであると主張しました。

相談後の結果

得られたメリット

審判により実家の所有権を取得し解決

当方の主張が認められ、裁判所は、依頼者様が実家の所有権を取得する旨の審判を下しました。これにより、長年の懸案であった不動産の所有関係が法的に確定し、ご依頼者様が単独で売却等の処分を進めることが可能になりました。

解決のポイント

相続人間の感情的な対立が深刻な場合、当事者同士の話し合いはもちろん、調停ですら解決が困難なケースがあります。本件のように、最終的な司法判断である「審判」手続きを利用することで、膠着状態を打開し、長年の悩みを法的に解決することが可能です。

解決した事務所

村井法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
32年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
5,500円(30分)
土日祝相談可
当日相談可
後払いあり
分割払いあり
オンライン相談可
全国出張対応
現在営業時間外 9:00〜17:00
住所
大阪府大阪市北区西天満3-2-4 大三ビル5階502
最寄駅
地下鉄・京阪「北浜駅」より徒歩7分
対応地域
大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県
営業時間
平日 9:00〜17:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする