相続弁護士 ドットコム
月間サイト訪問者数
690万人以上
登録弁護士
28,000人以上

[遺産分割]遺産分割協議後に判明した預金の使い込み。訴訟を提起し、金銭の返還を実現した事例

解決した事務所
武蔵野合同法律事務所
武蔵野合同法律事務所
対応地域 | 全国対応

相談の背景

依頼者のアイコン
遺産の種類現金・預貯金
依頼者の立場
請求側
被相続人との関係
被相続人の子ども
紛争相手
依頼者の兄弟姉妹
解決方法
訴訟
専門家の関与のもと、ごきょうだいとの間で遺産分割協議を一度は成立させました。しかし、その直後、相手方が被相続人の生前に預金を多額に引き出していたことが判明しました。協議の前提が覆された形となり、引き出された預金の一部でも返還してほしいと、大変お困りの状況でご相談に来られました。

事務所の対応

遺産分割協議自体は有効としつつ、相手方が預金の引き出しを隠していたことで不公平が生じたとして、不当利得返還請求訴訟を提起しました。裁判で相手方は「生前贈与だ」と主張しましたが、それならば遺産分割協議の際に申告すべきだったと指摘。「今になって主張するのは信義則に反する」と強く反論しました。

相談後の結果

得られたメリット

訴訟により金銭の一部を取り戻す

当方の主張が裁判官に考慮され、和解が勧告されました。最終的に、相手方がご依頼者様に対し、解決金として一定額を支払うという内容で和解が成立。一度は諦めかけた財産の一部を取り戻すことができました。

解決のポイント

遺産分割協議後に新たな問題が発覚した場合でも、法的に取り戻せる可能性があります。本件では、訴訟における「信義則」を基点に主張を組み立てたことが功を奏しました。紛争の兆候がある場合は、協議の段階から弁護士が関与することが、後のトラブルを防ぐ鍵となります。

解決した事務所

武蔵野合同法律事務所解決事例
経験年数
弁護士登録から
20年
規模
在籍弁護士数
1名
費用
初回面談相談料
0円(60分)
土日祝相談可
初回相談無料
18時以降相談可
当日相談可
後払いあり
オンライン相談可
全国出張対応
初回相談無料
現在営業中 9:00〜19:00
住所
埼玉県所沢市東町12-10 ブランズタワー所沢3階
最寄駅
所沢駅
対応地域
全国対応
営業時間
平日 9:00〜19:00
分野
遺産の種類
依頼人の立場
紛争相手
被相続人との関係
解決した事務所に問合せする